「韓国の結びと日本の結び」展示会のお知らせ☆
愛知川びんてまりの館企画展「韓国の結びと日本の結び」展示会のお知らせです☆場所:滋賀県愛知郡愛荘町市1673 愛荘町立 愛知川びんてまりの館 企画展示ギャラリーにて会期:平成27年9月5日(土)~9月27日(日) ...
ハイビスカスの結び☆
夏らしい素適な結び☆日本結びの田中年子先生考案のハイビスカスの結びです☆可愛い~^^これもまたコンソサ使用☆あなたこれ、韓国の国花むくげ(ムグンファ)としてやったら喜ばれるんじゃないかしら?とサラリとおっしゃる・・・・そ ...
涼しげ結び~
避暑地から舞い戻ったらやっぱり激暑~(><;;;)そしてやること山積み( ノ゚Д゚)こそこそと日本結びの課題をコンソサで作ってました(^^;)暑かったので涼しげな水色で☆個人的には下のほうの玉房結び変形が気になる^^(し ...
蝶(ナビ)の飾り☆メドゥプ1DAY教室
キャ☆耳の不調によりすっかり遅くなっちゃった~><;;;7月のメドゥプ1DAY教室のサンプルです。まだ耳下リンパに痛みがあって親知らず抜いた時のようなアゴの痛さがあるの・・・ほんと!恐るべし耳!!皆さん耳掃除は気をつけて ...
メドゥプのお道具☆毛糸とじ針☆
こちらの↓手で持っている作品のように、別色のメドゥプ紐で飾りを付けたり、2重にしたりする場合(タラガギ:同じラインに沿う)に用いる道具として、毛糸とじ針があります☆先端が丸いので、紐に引っかからず添わせることが出来ます^ ...
エダマメドゥプ(メドゥプ紐で枝豆)☆
まだ耳が痛くて、再度病院へ行ってきました・・・ショボーン(;m;)違う病院に行ったのですが、なんでしょうこの診察料金の差は(@m@;)結構病院によって違うんですね(@@)久しぶりの病院だったもので^^;さらには左手首も ...
トレメドゥプの段々スル(房)☆ロダンオリジナルです
この前のレギュラークラス第1回目はトレメドゥプでした☆皆さんできる方達でしたので、ナゼか私、多分時間より少し早く終わってしまったので、次回また復習バリっとしたいと思います☆ちなみにトレメドゥプだけで仕上げるこのプチノリゲ ...
コブギメドゥプ(亀結び)☆大中小
キンキラキンな亀たち大中小を出してきました☆大のカメ子はちょっとした緑亀くらいの大きさ☆重量感あります(^w^)こういうこともしちゃいますv(^^)v親亀子亀孫亀~。でもワタシはおチビ亀が一番好き☆かわい~~~(*^^* ...
プチサセッパンメドゥプ☆
★追加申し込み受付中~!「韓国の手しごと探訪 in ソウル」ツアー★はこちらまで☆現地発着またはその他空港からの参加も相談可でございます~^^プチサセッパンメドゥプ☆カラーは房に合わせたので、韓国カラーに☆でも、、、これ ...